フォーム
予約
決済
メルマガ
など集客機能が
オールインワン
!
なら誰でも簡単にホームページが始められます。
今すぐ試してみる
簡単にホームページ作成
徳島県のブランド産品
「なると金時」
農業を通じて
”ほっこり”あたたかい
ひとときを
提供します。
なると金時は、徳島が世界に誇る最高のさつまいもです。
どこにも無い上品な香りと甘さ、滑らかな舌触り、
一度食べたら何度でも食べたくなります。
なると金時を通じて、沢山の人が出会い繋がれるように。
繋がった人に、まずは”美味しい”を届けられるように。
日々畑と向き合っています。
きもと農園のこだわり
伝統
きもと農園は、八代に渡り鳴門の地で農業を営んでまいりました。
昭和南海地震などの災害を乗り越え、1960年頃からさつまいもの栽培を開始。
2018年、八代目が事業承継をすると同時に法人化し、新しい形の農業を模索し続けています。
風土
温暖な瀬戸内気候と鳴門の砂地畑。
きもと農園のなると金時を栽培する畑は、徳島県吉野川河口や紀伊水道に沿った北東部の砂地畑です。
砂地畑で育てるサツマイモは全国的に希少で、ミネラルが豊富で水はけと通気性の良い土壌は、なると金時の栽培に最適です。
また、瀬戸内気候に属する鳴門の気候は温暖で日照りが多く、太陽の光をしっかりと浴びて光合成をすることで、沢山の糖類が生成されます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
肥料
有機質原料を沢山使った肥料を厳選して使用しています。
健康な土壌を作る為に、ビール濾過残渣や生薬残渣、コラーゲンなどを長期発酵・濃縮させた完熟たい肥を散布しています。
魚粉やカニガラ、菜種油粕など、8種類の原料をブレンドした「なると金時オリジナル配合肥料」を使用しています。
肥料成分を根がしっかりと吸収し健康に育つために、不足しがちな微量要素を、ミネラル肥料にて補ってあげます。
貯蔵
長期熟成により、なると金時の糖度がアップします。
温度/湿度を管理した専用の貯蔵庫で、最低60日以上しっかりと熟成させています。
長期熟成をすることで、でんぷん質が糖化し、甘みが増し、舌触りも滑らかになっていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
オンラインショップ
熟成なると金時_3kg
おすすめ
おすすめ
サツマイモは、収穫後に熟成させることにより糖度や舌触りが非常によくなります。
温度・湿度を細かく管理した専用の貯蔵庫で60日間丁寧に熟成させた完熟のなると金時です。
¥
3,480円
(税込)
ご注文はこちらから
余白(20px)
熟成なると金時_5kg
おすすめ
おすすめ
サツマイモは、収穫後に熟成させることにより糖度や舌触りが非常によくなります。
温度・湿度を細かく管理した専用の貯蔵庫で60日間丁寧に熟成させた完熟のなると金時です。
¥
4,980円
(税込)
ご注文はこちらから
余白(20px)
なると金時のレシピ
|
芋ご飯
■材料(4人前)
米 2合
さつまいも (250g) 1本
水 (さらす用) 適量
水 350ml
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
塩 小さじ1
■作り方
1.なると金時を1cm角に切り、水に10分ほどさらします。
2.炊飯釜に米、水、みりん、酒を入れ、水気を切ったなると金時をのせて炊飯します。
3.出来上がったお米となると金時を軽く混ぜ、お茶碗によそい、完成です。
|
豚汁
■材料(5人前)
豚バラ 280g
塩 ひとつまみほど
胡椒 適量
ゴボウ 150g
大根 200g
こんにゃく 250g
にんじん 100g
生姜 10g
にんにく 2片
長ネギ 1本
ゴマ油 大さじ1
水 1リットル
白だし 大さじ4
味噌 大さじ4
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
■作り方
1. 材料の準備
- 大根、人参、なると金時は皮をむき、いちょう切りや薄切りにします。
- ゴボウは斜め切りにし、水にさらしておきます。
- こんにゃくは一口大にスプーンで切ります。
- 長ねぎは斜め薄切りにします。
- 豚肉は食べやすい大きさに切ります。
2. 炒める
鍋に少量の油を熱し、ゴボウを炒めます。ゴボウに焦げ目がついて香りが出てきたら、豚肉を炒めていきます。豚肉の色が変わってきたら、大根、人参、なると金時、こんにゃくを加えてさらに炒めます。
3. 煮る
材料に油がまわったら、水、白だし、みそ、みりんを加えて中火で煮ます。野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
4. 仕上げ
すりおろしたにんにくと生姜を入れます。
最後に長ねぎを加えてさらに少し煮ます。
6. 完成
器に盛り付けて、お好みで七味唐辛子やごまを振りかけていただきます。
温かくて栄養満点の豚汁、ぜひ作ってみてください。
余白(40px)
ご購入はこちらから
余白(40px)